あなたが持つ祈りの定義を変える

いつも〔我慢強く〕祈りに励みなさい。 – 1テサロニケ5:17 JCB

「絶えず祈りなさい」という聖書のフレーズを聞いたことはありますか?多くの人にとって、これは不可能なことのように聞こえます。一体どうやって、一日中頭を下げ、膝をついて祈ることができるのでしょうか?

私たちはもっと正確で、実用的な祈りの定義を持つ必要があります。祈るためには「部屋で1人になり、誰もいない場所で祈るべき」だという、一定のプロセスが必要であるかのように、私たちは考えてしまうことがよくあります。

しかし、自分の考えを神様に向けることも、祈りであることを知っていましたか?それも、祈りなのです!祈りは、神様との会話です。ですから、聖書が「絶えず祈りなさい」と言うのは、いつも神様と会話をすることに対してオープンでいるということなのです。それは2時間の祈りのセッションでも良いし、一日を通して神様を意識するといったシンプルなことでも良いのです。

神様は祈りを複雑なものとして造っていません。私たちにとって必要不可欠なもので、継続するべきものとして、神様は造りました。ですから今日、あなたの持つ祈りの定義を変えましょう。そうすれば、あなたを愛してくれている神様との継続的な会話から、喜びを体験することができます。

祈り

神様、私が持つ祈りの定義を変えることができるように助けてください。そして、一日中あなたと会話することができるように、その方法を示して。私の人生にいつもいてくれてありがとう。

Facebook icon Twitter icon Instagram icon Pinterest icon Google+ icon YouTube icon LinkedIn icon Contact icon