“ (魂の調和をもたらす) キリストにある平和が、いつもあなたがたの心と生活を満たすように (人生の審判となるように) しなさい。” – コロサイ3:15 JCBに一部強調
私は、日頃から「平安」を追い求めるようにしています。もし買い物に行ったら、平安を感じないものは買わないようにしたり、誰かとの会話に平安を感じなければ、なるべく発言をしないようにしています。また何かの決断をする時は、目の前に平安を感じる選択肢がどれかを見極めるようにしています。私の注目を引こうとする声が、神様の声なのか他の声なのかを判断する時は、どの声が私の心に神様の平安をもたらすかを元に判断しています。
生きる力を保つためには「平安を保つこと」が重要であるということを、私は学びました。平安がないと、私たちは重大な失敗を犯してしまうかもしれません。単刀直入に言うと、私たちは平安なしに行動するべきではありません。平安は、私たちの決断に対する神様の承認を心で確信させるものなのです。
神様は「平安」によって私たちを導きます。今日の聖書箇所にあるように、平安とは私たちの人生における決断が「セーフ」なのか、それとも「アウト」なのかを決める審判のような存在です。
もし平安がないならば、それは「アウト」ということです!頭に浮かぶすべての疑問や人生でしなければいけない決断を助けてもらうために、私たちは心と考えの中にある平安に支配してもらい、平安に人生の審判としての役割を果たしてもらうべきです。
私たちは自分自身にある善悪の判断力を信じて、良心が好まないものを拒んでいくことを学ぶ必要があります。神様は私たちの心に平安を与えたり、また平安を取り上げたりすることで、私たちが正しい道を歩んでいるかどうかを知らせてくれるのです。
今日の神様のことば:今日、「平安」に人生の審判になってもらおう。どんな決断も、心に平安があるなら「セーフ」で、平安がないのなら「アウト」だと知っておこう。